2009年06月10日

《言葉の力・お金の力と国際理解》

◆昨年4月末、体調を崩した後、毎朝の4時起きをやめ、倫理法人会のモーニングセミナーも、夜の付き合いも極力少なくしてきた。特に5,6,7月は自分の体ではなかった、その時期に経営講演会や、会員拡大が集中、辛かった。『リーダーがダメだから』、と先頭きって動いてくれた宮坂政宏前会長、茂木光男専任幹事さん他、多くの皆さんに助けて頂いた。本当にお世話になった。

◆今月は高崎市倫理法人会の紹介をしたい。高橋正光税理士が会長、会員数156名。市内異業種の老若男女が朝に夕べに、倫理観の醸成、経営道徳、先祖崇拝、家庭愛和、健康、病気等について学ぶ素晴らしい勉強会。月1万円の会費はきついが、社員、家族何人でも参加OK。私の妻も、息子も時々参加、BMWディーラーでもある東部オートさんは新井社長以下20数名も毎週参加される。

◆『活力朝礼』毎週水曜日、朝5時半、高崎ビューホテルでの朝礼練習を一度は覗いておきたいものだ。朝礼は15分以内で終了、このあと渡部えち子『健康体操』に付き合い頂き、6時より毎週変る講師の『セミナー』が本番である。因みに6月17日は山名八幡神社の若き高井俊一郎市議が高崎を熱く語る。24日は先日NHK出演の『ガン体験を語る』沢浦健司法書士。そして全てが7時に終了。即、出社しても良いし、500円の朝食を頂いても。

◆そして月に1~2回火曜日の夜7~8時の勉強会もある。私は他の会合が同一の日時にぶつかると、勢い『倫理』を優先する事が多い、理由は面白いから。モーニング体験コースは朝食つきで無料御招待。法人でなくても個人でも入会可能。『朝礼』体験は5時半、例会は6時から。予定表は高崎倫理法人会のホームページに掲載してある。県内、全国でどこかで毎日セミナー開催されている。

◆勿論全てのセミナー何処の会場へ出ても良いが、全ての講師がベストではない。話慣れていない人でも、一生懸命やってくれ多くのことを気付かせ、学ばせてくれる。そんな高崎市の法人会がこの8月末までに会員数200社を目指しています。自己革新、人道探求等、なんでも有りの法人会セミナーを聴講してみませんか。水曜朝6時ビューホテルでお待ちしています。元気さに驚きますよ。

◆13日は高校の同期会、卒業期が64期だったので『ろくよん会(別称 むしの会)』と称して毎年1月と6月に同期会を開催。1月に同窓会幹事を萩原二郎[SRVサーブ]社長に交代、私はとても気楽に。当日はどんな仲間との再会があるのか、ハギさんから情報を仕入れないので誰が参加するか知らない。初めての同窓会出席のようなドキドキ感も味わう。ハギさん『ゆっくり楽しませてもらうぜ』

◆今日6日はロータリー米山記念奨学会のOB総会、ロータリアン、学生も含めて総勢40名。滞りなく終了し食事した後、個々の現況、夢を語ってもらった。OB会長の大路潔江[路潔]さんは高崎東が世話クラブ、親代わりの私は、その縁で『米山』に深い関心を持つようになった。その娘もこの21日漸く結婚式を挙げる。馴れ初めなどは当日ゆっくり聞かせて貰おうか。なにしろめでたい。

◆ニサンサラ[スリランカ・東洋大]さんは『30年間の内乱が今年収拾、やっと平和が。この間、海外援助の50%は日本から。私は、今その国で勉強させてもらっている。一生懸命勉強してぜひとも日本に恩返しをしたい』と。クラウディオ[チリ・群大]君は『父親に日本留学を何度も反対されたが、やっと今好きな研究に没頭。日本の世話クラブのお父さんは自分の父親よりももっと好きです』と。

◆富岡クラブの村上明男地区幹事は自身の留学生との経験談を披露。高経大在籍中にアルバイトで雇い、そのまま採用した王宇[中国]君は今や会社の中堅。頼りになる男だが入社当時から『君は日本で仕事を覚えただけではいけないよ、米山奨学生は母国との架け橋になる活躍が出来なければ』と。村上社長と王君の親子関係に大いなる拍手喝采と、やきもちを妬いてしまう感動のスピーチを頂いた。米山万歳。

◆『ベトナム教育里親の会』09年の新里親が21名になりました。御協力頂いた方々、本当に有難う御座いました。あと29名の方の御協力が必要です。1年間7,200円でハノイの小学生一人を5年間面倒みてもらう奨学金制度です。里子と対面する第14次訪越団は09年10月10日~15日に決定。『米山奨学制度』に比すればゴミのような小さな『里親の会』だが活動は17年目に入った。

◆だんだんとお役を逃れさせて頂いているのだがナンダカンダやることがあるもんですね。

以上。

平成21年6月6日〔土〕21時
しじゅう から まわり(空廻り)の
広 田 誠 四 郎 記
  


Posted by 広田 金次郎 at 09:31Comments(2)リードプランニング