2021年05月15日

≪新社屋へ移転オープン≫

【創業の地、高崎市田町92へ】

4月26日、新店舗へ移転オープンしました。
新しい店内では、落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと物件探し、仕事の打ち合わせをして頂けると思います。
契約室に飾った書画等、細かい部分での幾つかの思い入れ、エピソードがあります。まだ手配の関係で届いていない設備もありますが、お客様に快適に過ごして頂くのは勿論、この会社で働きたいなぁと思ってもらえるような店舗作りを進めていきます。
ご来店の際は、駐車場は、隣接の「パーキングステーション田町第一」をご利用ください。お帰りの際に無料券をお渡しいたします。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。皆様のご来店お待ちしております。

【創業の精神で】
移転までの沢山の工程を、沢山の方々の御力を借りて素敵なお店になりました。心から感謝申し上げます。特に、内装全般を受けて頂いた光伸の館野社長には、何度も打ち合わせを交え無理をお願いしたこと含め、重ねて感謝申し上げます。
東日本大震災から10年。震災当時の穏やかな昼下がり店頭カウンターでお客様と打ち合わせしていた父の「外に出ろー!」と言う大声と、建物外壁の塊が、会社を飛び出した自分の身体の横にゴトンと落ちた時の映像と驚きを今でも覚えています。
その父が残してくれた光伸さんをはじめ、沢山の人との「つながり」と言う一番の財産を、自分の力で得たものではないからと臆することなく、自分なりに感謝を込めて紡ぎ合わせて新店舗でのスタート。まずはこの場所で10年無事に過ごせるように、改めて創業の精神で励みます。

【会社の10年間】

地震によって半壊した旧店舗の裏にトレーラーハウスを設置し、業務を再開させ、ご縁あって斜め向かいのビルをお譲り頂き、先日まで使っておりました。今回、隣接地を買い増す幸運を経て、この場所に戻って来れた事は望外の喜びです。
10年で目に見える風景、自身を取り巻く環境は変わりましたが、当時の建物写真を見るとあの時の空気感まで自分の脳裏に再現されます。思い出は色あせないものですね。

【みんなが主役の会社】
距離にして100m足らずの引っ越しでしたが、半数近くの機材・家具は全スタッフが力を合わせて汗をかき、安全にトラブルなく新店舗へ運ぶことが出来ました。急な配置変更等への臨機応変な対応、各自が各自の得意分野で能力を発揮しながら引っ越し作業がグングンと進み、頼もしいスタッフの姿がまぶしく有難かったです。
私の足りないところを補ってくれるスタッフが沢山いるこの会社、みんなの会社を、みんなの力で、より良いものにしていく。そんな会社づくりを進めていくために、私自身も経営者として、しっかり役割を果たしていかなければならないと強く認識した引っ越しの一日となりました。
世間が世知辛いニュースばかりなので取り上げる気が起きず、新しい会社に移転できたのが嬉しくて内容が偏り大変失礼しました。色々な明るい話題に触れられる事を願って、それではまた次号。

2021年5月2日  広田 金次郎
  


Posted by 広田 金次郎 at 14:50リードプランニング